ブルーエレファントの強み

地元(沖縄)密着型でやってきた当社だからこそ、
きめ細やかなサービスで選ばれ続けています。

レンタルリース業を生業とする競合他社さんの存在はいないとの認識から、強気の謳い文句ではありますが、そう謳わせて頂いております。
実際に今現在レンタルリースして頂いているお客様からも多数の有難いお声を頂戴しております。

関わる全てのお客様から沖縄No.1と本当の意味で認めて頂けるよう邁進して参ります。

実際に今現在レンタルリースして頂いているお客様からも多数の有難いお声を頂戴しております。
関わる全てのお客様から沖縄No.1と本当の意味で認めて頂けるよう邁進して参ります。その様な存在になるぞと言う姿勢の表れの一端として認識して頂ければ幸いです。

about_01
about_02

販売後のアフターケアも
徹底サポートいたします。

当社が販売した商品に関しては購入後も責任を持って、アフターケアをさせて頂きます。購入後一週間以内の不良は全て無償で対応させて頂きます。それ以外は場合によって修理費、部品代金を別途頂戴するケースもございます。予めご了承下さいませ。
レンタルリースして頂いた台に関しましては、通常仕様での故障、不具合等が起きた場合には即座に全て無償で修理修繕致します。

事業部立ち上げへの思い
~代表 挨拶~

about_04

自身がこの業界に携わるキッカケとなったとは2014年頃。
個人事業主としてアミューズメントBARを立ち上げたのがキッカケでした。右も左も分からない状態で、勢いだけで参入した当初を今思い返すと、ほんとよく潰さずにここまで存続させてこられたなと思います。笑

右も左も分からない。どうにかこうにか目の前を乗り越える日々の連続。毎日が綱渡りの営業でした。

「こんな営業体制じゃ絶対ダメだ。」「色々改善しないと営業を続けられない。」と不安な日々を送っていた矢先に出会ったのが、当時個人でレンタルリース販売業を営んでいた業者さんでした。
その方は業界を熟知していて、レンタルリースをする事を条件にコンサルという立ち位置でメスを入れて頂き、店舗の至らない部分を色々と指摘してもらい、都度細かく業界のイロハを教えてくれました。
携わって頂く様になってからみるみるお店が変わっていき、また店舗の業績もグングン上がっていきました。
気が付けばお陰様で安定した店舗運営ができる様な状態までもっていく事が出来ました。
その方の存在が無ければもしかすると店舗の存続は出来なかったかもしれません。
サポートをトータル的に行える存在がいるだけで業績がみるみる変わっていく様に、とても心強くそしてとても有難い存在だと思ったのを今でもとても感謝しています。

そこから数年後
ある程度余裕が出て来たタイミングで自分達もレンタルリース販売業も行うようになり、店舗運営と並列して今日までやってきました。

そして更なる飛躍を試みて、会社を作り、「blue elephant」という事業部を立ち上げました。

この業界は僕が出会ったトータルでサポートして頂ける様な方の存在はとても希少です。
需要に対して供給が圧倒的に間に合っていません。
今がチャンスだと思ったのはもちろんですが、なによりも当時、右も左も分からなかった勢いだけで参入したあの頃の自分のような人の一助になりたい!と切に思ったので、思い切って立ち上げました。

またその様な存在が近くにある事で業界に参入しやすくなり、地域活性にも繋がっていくと思っております。

沖縄の遊び場をより楽しめる空間にしていく。

そこへ遊びに来て頂いたお客様の明日への活力になる。

アミューズメント業界に携わる全ての方々の笑顔を増やす。

そんな役割を担う一端として携わっていければ幸いです。

またそうなるよう尽力して取り組んでいく所存です。

ブルーエレファント代表
澤岻 潤